NEW CHITOSE AIRPORT PITCH 2022 参加応募フォーム

第9回 新千歳空港国際アニメーション映画祭では、プレゼンテーション機会を創出する「NEW CHITOSE AIRPORT PITCH 2022」を開催します。 応募にあたっては、以下ページの募集要項を必ず最後まで確認し、同意の上でご応募ください。

新千歳空港からオリジナル企画の第一歩を!「NEW CHITOSE AIRPORT PITCH 2022」

 

募集締切

2022年7月31日(日)

 

オンライン応募についてのガイドライン

「NEW CHITOSE AIRPORT PITCH 2022」参加応募は、このオンライン応募フォームからのみ受付します。郵送などによるご応募は受付いたしません。

 

  1. 以下フォームに必要事項を全て入力の上、送信してください。「*」がある項目は入力必須です。
  2. 応募にあたっては、必須となる項目以外も、考えうる限りの内容で構いませんので、提出されることが推奨されます。 提出された書類の項目が多ければ多いほど、選考にあたっては評価対象となります。 予算表やファンディングのプランについては、現実味がないものであっても低評価につながることはありませんので、想像できる範囲でご提出ください。
  3. 必要なファイル資料(イメージボード、キャラクターデザイン、テストアニメーションといったビジュアルマテリアル)のアップロード欄をもうけていますが、DropboxやGoogle Driveなど、資料一式を格納するストレージがあれば、 「資料格納先リンク」欄にURLを入力してください。アップロード欄を利用する場合はPDFファイルに限ります。
  4. 応募にあたっての言語は「日本語(必須)」、「英語(加点対象)」とします(ファイル資料含む)。
  5. 送信後、応募者のメールアドレスに、受付完了をお伝えする自動返信メールをお送りしますので、大切に保管してください。
    自動返信メールは [pitch@airport-anifes.jp] からお送りします。受信設定にご注意ください。
  6. ご応募にあたって不明点がありましたら、以下メールアドレスにお問い合わせください。
    新千歳空港国際アニメーション映画祭事務局
    pitch@airport-anifes.jp

 

必要事項を入力し、画面一番下の「入力内容を確認する」ボタンを押してください。

 



1. プロジェクト情報

タイトル(日本語表記)*
タイトル(英語表記)*
プロジェクト種類*
制作国*
その他制作国
予定作品時間数*
h m
製作会社/教育機関名*
(個人制作の場合は、「個人制作」と入力してください)
プロジェクト概要*
[250文字以内]
あらすじ(日本語)*
あらすじ(英語)
制作意図*
(この作品をなぜ作りたいのか、など入力してください)
[500~1000字]
制作意図(英語)
作品のコンセプト・特徴・独自性*
(技法や演出面の特徴など、本プロジェクトの特筆すべき点について入力してください)
[500~1000字]
作品のコンセプト・特徴・独自性(英語)
本プロジェクトにおける応募者の役職*
(監督、プロデューサー、脚本(絵コンテ)について、あてはまるものを入力してください)
スタッフリスト
(書ける範囲の現状の予定を入力してください)
予算額
ファンディングの方法
ファンディングの方法(英語)
既に制作開始していますか?*
いいえ はい
確定した助成金および出資先

 

ファイル資料は、DropboxやGoogle Driveなどのストレージに格納し、以下の「資料格納先リンク」欄にリンク情報を入力してください。 ファイルアップロード欄を使用する場合、ファイルフォーマットはPDFのみとなります。

・必須ファイル資料:広報用画像、ビジュアルマテリアル、応募者のフィルモグラフィー
・その他ファイル資料:脚本または絵コンテ、予算表、ファンディングのプラン

資料格納先リンク
広報用画像
作品画像をアップロードしてください。(高さ720×幅1280pixel 以上推奨。jpg、jpeg、gifファイルのみ。)


PDFアップロード1
PDFアップロード2
PDFアップロード3
PDFアップロード4
PDFアップロード5

 

2. 応募者情報

法人/教育機関名*
(個人制作の場合は、「個人制作」と入力してください)
応募者名*
応募者名カナ*
メールアドレス*
郵便番号*
住所*
電話番号*
公式サイト