NEW CHITOSE TAS 2025 参加応募フォーム

映画祭では、2025年11月21日(金)~11月25日(火)の会期中に、本年初開催となる体験型育成支援プログラム「NEW CHITOSE AIRPORT テイクオフ・アニメーション・セミナー(通称:NEW CHITOSE TAS)」の参加者募集を募集します。 応募にあたっては、以下ページの募集要項を必ず最後まで確認し、同意の上でご応募ください。

「NEW CHITOSE AIRPORT テイクオフ・アニメーション・セミナー」参加者募集

 

募集締切

2025年9月22日

 

オンライン応募についてのガイドライン

「NEW CHITOSE TAS 2025」参加応募は、このオンライン応募フォームからのみ受付します。

 

  1. 以下フォームに必要事項を全て入力の上、送信してください。「*」がある項目は入力必須です。
  2. 送信後、応募者のメールアドレスに、受付完了をお伝えする自動返信メールをお送りしますので、大切に保管してください。
    自動返信メールは [tas@airport-anifes.jp] からお送りします。受信設定にご注意ください。
  3. ご応募にあたって不明点がありましたら、以下メールアドレスにお問い合わせください。

    新千歳空港国際アニメーション映画祭事務局(担当:小野)
    tas@airport-anifes.jp

 

必要事項を入力し、画面一番下の「入力内容を確認する」ボタンを押してください。

 


1. 参加者の基本情報

法人/教育機関名*
(個人事業の場合は、「個人事業」と入力してください)
参加者名*
参加者名カナ*
アーティスト名*
アーティスト名(英語)*
参加者の役職*
(監督、プロデューサー、アニメーターなど、あてはまるものを入力してください)
メールアドレス*
郵便番号*
住所*
電話番号*

 

 

 

2. 参加者の経歴およびフィルモグラフィー

経歴およびフィルモグラフィー、映画祭を含む一般公開事業での上映・発表・入選歴(あれば)を1つのPDFにまとめてアップロードしてください。

PDFアップロード*
制作に携わった作品の動画URL(予告編も可)*

 

 

 

3. 目的

参加を希望する理由、映画祭で吸収したいことなど参加目的を入力してください。

目的*
[500字以内]

 

 

 

4. 参加可能スケジュール(現在在学中の学生のみ)

現在在学中の学生の方で、教育機関での授業の都合上全日程の参加が難しい場合は、参加可能日程とその理由を入力してください。 ただし、11月22-24日(概ね9:00~21:00の間)3日間の参加は必須とし、選考結果通知後の参加スケジュール変更は原則不可となります。

参加可能スケジュールについての連絡事項

 

 

 

5. 計画中のプロジェクト(加点対象)

計画中のオリジナル作品について、最低1点以上のビジュアルマテリアルと、プロジェクト概要をまとめたPDFをそれぞれアップロードしてください。 または、ファイル資料をDropboxやGoogle Driveなどのストレージに格納し、以下の「資料格納先リンク」欄にリンク情報を入力してください。
プロジェクト概要は、例として、あらすじ/制作意図/技法や演出面の特徴など、プロジェクトの特筆すべき点などを記載していただければ幸いです。

資料格納先リンク
ビジュアル画像
作品画像をアップロードしてください。(高さ720×幅1280pixel 以上推奨。jpg、jpeg、gifファイルのみ。)


プロジェクト概要PDF