MENU

「第12回新千歳空港国際アニメーション映画祭」2025年11月21日(金)~25日(火) 新千歳空港ターミナルビルにて開催!

第12回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 2025.11.21 – 11.25  新千歳空港ターミナルビルにて開催

無名の人生

コンペティション長編部門

無名の人生

『無法の愛』が当映画祭にて「日本グランプリ」を受賞した鈴木竜也監督の長編アニメーション映画デビュー作。ほとんどすべての制作工程を、鈴木監督自身が独力で完遂。「本当の名を呼ばれることがなかった男」の生涯を描く。芸能プロダクションによるタレントへの性加害など、日本の社会問題に切り込みながら、物語は想像を超える結末へと加速していく────。『音楽』『ひゃくえむ。』の岩井澤健治監督がプロデューサーを務めたことも話題を呼んだ。

ストーリー

東北の団地に暮らすいじめられっ子の寡黙な少年が、転校生との出会いをきっかけに父親と同じアイドルの道を歩みはじめる。それは波乱に満ちた彼の人生の始まりにすぎなかった——。いくつもの名前を獲得しながら数奇な運命を辿る男の生涯を、芸能界の闇や高齢者ドライバーによる事故、格差に戦争など、現実に起こる社会問題を反映させながら描いた長編アニメーション。

作品情報

鈴木竜也
2024 | 日本 | 1:33:00 | 日本語音声 | 英語字幕

プロフィール

鈴木竜也

1994年生まれ、宮城県出身。大学を卒業後、実写監督を志すも流れ流れて歌舞伎町のオイスターバーの雇われ店長に。コロナ禍を機に独学で作り始めた短編アニメが、国内の自主映画祭で数多の受賞。2022年には『鈴木竜也短篇集 三人の男』が劇場公開。『無名の人生』は、クラファンで制作費を集め、仙台の実家にこもり1年半をかけて全て1人で描き上げた。

コンペティション長編部門

無名の人生

スケジュール/チケット

2025.11.23 10:40

新千歳空港シアター
シアター3

2025.11.24 13:45

新千歳空港シアター
シアター3

前売1000円/
当日2000円(税込)

座席指定券・回数券
10月11日 販売開始

Pコード
[座席指定券] 555-643
[回数券] 468-429

チケットについての詳細は こちら 注意事項など必ずご確認ください

回数券対象回数券対象

page_top