Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /home/a-port/airport-anifes.jp/public_html/nciaf2025_ssl/wp-config.php on line 81
10月4日「推しアニメーションガイド vol.2」開催!<ゲスト:岩井澤健治監督> | 第12回 新千歳空港国際アニメーション映画祭
MENU

「第12回新千歳空港国際アニメーション映画祭」2025年11月21日(金)~25日(火) 新千歳空港ターミナルビルにて開催!

第12回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 2025.11.21 – 11.25  新千歳空港ターミナルビルにて開催

NEWS


監督が推薦する短編アニメーション作品=「推しアニメーション」を観ながら、アニメーションの魅力を探る。ゲストは『ひゃくえむ。』岩井澤健治監督!

 新千歳空港国際アニメーション映画祭実行委員会と札幌文化芸術交流センター SCARTSは、共同主催事業としてSCARTSラーニングプログラム「推しアニメーションガイド Vol.2」を、2025年10月4日(土)に開催いたします。

 本事業では、国内を代表する人気アニメーション監督をお招きし、作家自身が推薦する短編アニメーション作品=”推しアニメーション”の上映と特別講演を実施。
今年好評を博した5月の開催に続く第2回目の登壇ゲストは、9月19日から新作劇場アニメ『ひゃくえむ。』が全国公開されるアニメーション監督の岩井澤健治さんをお迎えします。

 本イベント内では同氏が制作したオリジナル短編作品に加え、新千歳空港国際アニメーション映画祭のコンペティション部門歴代入選作品から同氏がセレクションした”推しアニメーション” 4作品を上映。作家がどのようなことを考え、いまのアニメーションを見ているのか。作家のパーソナリティやアニメーションの魅力を探究するプログラムです。

 参加申込方法は、札幌文化芸術交流センター SCARTSのホームページをご確認ください。


📽 上映作品
岩井澤健治監督の代表的な短編作品のほか、推薦作品として映画祭歴代入選作品を含む以下を上映します(海外作品は日本語字幕付き)。


河童の腕(ひらのりょう、日本)


COSMIC!(一のせ皓コ、日本)


ニュ~東京音頭(ぬQ、日本)

Easter Eggs(Nicolas Keppens、フランス)


🗣 ゲストプロフィール
岩井澤健治
1981年生まれ。アニメーション監督。08年に短篇アニメーション「福来町、トンネル路地の男」を発表。長編アニメーション映画『音楽』(20年)は第43回オタワ国際アニメーション映画祭、長篇コンペティション部門グランプリを受賞。今年9月19日に新作劇場アニメーション映画『ひゃくえむ。』が全国公開。

ℹ 事業概要
事業名:SCARTSラーニングプログラム「推しアニメーションガイド Vol.2」
主催:新千歳空港国際アニメーション映画祭実行委員会、札幌文化芸術交流センター SCARTS(札幌市芸術文化財団)
日時:2025年10月4日(土) 16:00~18:30 終了予定
会場:SCARTSコート(北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 1階)
料金:入場無料/全席自由・要事前申込(先着順)
イベントページ:https://www.sapporo-community-plaza.jp/event_scarts.php?num=4572
本事業に関するお問合せ:札幌文化芸術交流センター SCARTS TEL:011-271-1955

新千歳空港国際アニメーション映画祭

事務局
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西2丁目1番地
札幌時計台ビル9階 株式会社えんれいしゃ内
電話
011-206-1280
(受付時間:平日10:00〜18:00、土日祝休み)
Mail
info@airport-anifes.jp

page_top